ystyleの記事
-
-
プログラミングコンテストに応募しよう!
来週から学校が始まる子どもたちが多いようです。 「夏休みは短いのに、宿題の量は変わらない!」と皆さんご立腹ですが、あと二日間の休みを楽しんでくださいね。 さて、今年もProgramming Festi ...
-
-
理系に進みたい!
ユアスタイルは、2020年7月で開校6年目を迎えました。 今まで続けてこられたのは、通ってくださる皆さんのおかげです。 ありがとうございます。 6年前は、「え、子どもがプログラミング?」と周囲の方に散 ...
-
-
リモートでピアノ演奏
本日は、ピアノが趣味の私が気になったニュースをご紹介します。 コロナの影響で、海外へ行くことが難しくなっていますよね。 クラシックなどの音楽はヨーロッパが主流だと思いますが、海外の音楽大 ...
-
-
英語が苦手だから、プログラミングができない?
「僕は英語ができないから、プログラミングもできない」 中級コースを始める生徒から、よく言われます。 中級はJavaというプログラミング言語を学びます。よくドラマや映画で呪文のようなアルファベットをカタ ...
-
-
ジュニアプログラミング検定 ゴールド合格!
先日、ジュニア・プログラミング検定ゴールドに挑戦した生徒さんが見事合格しました! このジュニア・プログラミング検定というのは、Scratchを使いプログラミングスキルを測定するものです。 ゴールドは一 ...
-
-
オンラインレッスンのメリット・デメリット
ここ愛知県の緊急事態宣言も解除され、徐々に日常が戻ってきている様子を感じています。 教室の近くには、大きなショッピングセンターがあり、ここ数日は人が増えていますね。 以前は渋滞がひどかったのですが、今 ...
-
-
6月からのレッスンについて
2020/5/12
6月1日(月)より対面レッスンを再開いたします。 ただし、生徒の皆様には以下の点をお願いいたします。 マスク着用(プライベートレッスンでも)着用しない場合は、入室不可です 入室時に手洗い 熱、咳、くし ...
-
-
Zoom以外でのオンラインレッスン
愛知県に緊急事態宣言が出てから、対面レッスンをお休みにしています。 オンラインレッスンは対面に比べるとやりにくい点はありますが、出来ないことはないです。 これからオンラインでの教育は増えていくので、こ ...