7年間プログラミング教室を続けていますが、昨日卒業生第一号が誕生しました。
おめでとうございます!
5年間ぐらい通ってくれたのかな。
上級コースを含む、すべてのコースを修了しました。
ITで困らない程度の知識は習得できていると思います。
プログラミングを学んだ感想は、「学校の成績とは関係なかったけど、物事をじっくり考えるようになった」とのこと。
嬉しいですね。じっくり考えることは大事なことです。
プログラミングは、トライ&エラーの繰り返しで、上手くいくことの方が少ない。
エラーを楽しめるようになると、成長している証です。
もし、プログラミングの世界に興味を持てたのなら、今後、より深く学んでくださいね。
そして、是非私に教えてください。
待っています!