愛知県日進市赤池子どもプログラミング教室ユアスタイル

土日開講、完全個別指導、体験レッスン随時受付中

080-4893-0139

info@ystyle-corp.com

鶴舞線赤池駅徒歩1分

日進市赤池二丁目606 川村ビル301

16:00 - 20:00 ( 平日 ) 10:00 - 18:00 ( 土日 )

木曜定休

080-4893-0139

info@ystyle-corp.com

鶴舞線赤池駅徒歩1分

日進市赤池二丁目606 川村ビル301

16:00 - 20:00 ( 平日 ) 10:00 - 18:00 ( 土日 )

木曜定休

プログラミング学習を楽しむために

「文法やルールなど覚えることが多すぎる」

初心者のプログラミング学習が続かなくなってしまう理由のひとつです。

英語でも単語を覚えるのは大変ですよね。

しかし、英語と違い、プログラミングは暗記する必要はないと思っています。

思い出せないのなら、いくらでも検索すればいい。

それを何回も繰り返せば、体が覚えて、自分の力になります。

 

さらに、丸暗記というのは、すぐ忘れるし、応用できないんですよね。

英語を例にすると、単語を丸暗記しても、使うシチュエーションが分からないから、使えない。話せない。

文字の羅列を覚えても意味がないんです。

プログラミング学習も「なぜ、このような書き方をするのか」「どういう場面で使うと良いのか」といった仕組みを理解することが大切です。

とても頭を使うことですが、必ず、プログラミングの力は上がります。

 

よく言われることですが、プログラミング言語は進化が早いので、今ある言語は10年後には使われていないかもしれません。

子ども達には、将来使える知識を身に付けてほしいと思います。

暗記は、コンピューターには勝てません!