愛知県日進市赤池子どもプログラミング教室ユアスタイル

土日開講、完全個別指導、体験レッスン随時受付中

080-4893-0139

info@ystyle-corp.com

鶴舞線赤池駅徒歩1分

日進市赤池二丁目606 川村ビル301

16:00 - 20:00 ( 平日 ) 10:00 - 18:00 ( 土日 )

木曜定休

080-4893-0139

info@ystyle-corp.com

鶴舞線赤池駅徒歩1分

日進市赤池二丁目606 川村ビル301

16:00 - 20:00 ( 平日 ) 10:00 - 18:00 ( 土日 )

木曜定休

スクラッチの次のステップ

子ども向けのプログラミング教室が増えた今、Scratchの次は何を学べばいいのか悩んでいるお子様もいらっしゃるでしょう。

当教室では上のクラスも用意していますが、教室によってはScratchコースのみの場合もありますよね。

Scratchはプログラミングの考え方を学ぶには、とても良いツールです。

日本語なので初心者でもわかりやすく、凝ったゲームも作れます。

ですが、Scratchが使える=プログラミングができる、ではありません。

 

次のステップは、ブロックを組み立てるのではなく、コードを書くプログラミング言語を学びましょう。

プログラミング言語は興味のあるもので良いと思いますが、今はPythonが人気ですね。

話題の人工知能が作りやすい言語だからです。

当教室では、上級コースで教えていますが、そのうち中級コースでも取り入れる予定です。

現状、中級コースはGreenfootというツールを使い、Javaを学んでいます。

Javaが分かれば、きっとPythonも分かります。

プログラミング学習は何か軸となる言語を決めた方がいいです。

1つの言語を深く学べば、他に応用可能だからです。

オンラインレッスンも行っていますので、ご希望の方はお問合せください。