Greenfootというソフトを使い、テキスト言語の書き方を学びます。初級コースのScratchとは違い、自分で入力しなければならないため、タイピング必須です。英単語も出てきますので、英語の復習になるかもしれません。また、エラーも出てきますので、問題を見つけるトレーニングをします。
Greenfootというソフトを使い、テキスト言語の書き方を学びます。初級コースのScratchとは違い、自分で入力しなければならないため、タイピング必須です。英単語も出てきますので、英語の復習になるかもしれません。また、エラーも出てきますので、問題を見つけるトレーニングをします。
テキスト言語とは、文字をコードで記述する言語です。仕事で使われていたり、ドラマでパソコンに詳しい人物が打っているのもきっとテキスト言語です(笑)ちなみに、Scratchはビジュアル言語です。コードを入力できなくてもブロックを組み立てれば完成します。テキスト言語の方が難しいですが、その分複雑なものを作ることができます。
テキスト言語には種類がたくさんあります。外国語と同じようなものですね。プログラミングの場合は、作るものによって言語を変えます。何から学んでも良いですが、当教室ではJavaという言語で、基礎知識を習得します。
Javaの全機能は授業で扱いませんので、本コースを受講したからといってJavaを全てマスターしたことにはなりません
授業で取り扱っている作品の一部をご紹介します。
爆弾がたくさん降ってくるので、避けてください。 プレイヤーのHPは10からスタートし、爆弾に当たると1ずつ減ります。 HPが0になったら、ゲーム終了です。
色違いの5つの飛行機からプレイヤーを選び、敵を撃ち落とすシューティングゲームです。Javaの機能の一つである継承について学びます。
風船が下から上に飛んでいくので、上に到着する前に割りましょう。この作品も継承について学びます。プログラミングで重要な引数も出てきますので、しっかり学びましょう。