愛知県日進市赤池子どもプログラミング教室ユアスタイル

土日開講、完全個別指導、体験レッスン随時受付中

080-4893-0139

info@ystyle-corp.com

鶴舞線赤池駅徒歩1分

日進市赤池二丁目606 川村ビル301

16:00 - 20:00 ( 平日 ) 10:00 - 18:00 ( 土日 )

木曜定休

080-4893-0139

info@ystyle-corp.com

鶴舞線赤池駅徒歩1分

日進市赤池二丁目606 川村ビル301

16:00 - 20:00 ( 平日 ) 10:00 - 18:00 ( 土日 )

木曜定休

来年からの必修化に向けて

来年、2020年より小学校でプログラミング教育が必修化となります。

何を学ぶのか、プログラミング教育に携わっている者として、とても気になります。

プログラミングコードなどの専門知識ではなく、プログラミング的思考、いわゆる論理的思考を身につけることがメインだそうです。

ゲーム作りの場合、楽しみながら試行錯誤できますが、学校の教科の中に取り込んで、生徒が興味を持ち続けることができるのか少々不安です。

これからの1年で色々決まっていくのでしょう。

 

ということで、生徒から「学校でプログラミングの授業をやった!」という声を多く聞くようになりました。

日進市は進んでいるようで、小学校ではScratch、中学校ではBlockly、LOGOを使った授業があったそうです。
豊田市でも実施したと聞いています。

当然初心者が多いので、当教室の生徒にとって簡単な内容。
「開始5分で全部できちゃった!」との声も。

他の子が出来ないことが出来るって優越感ですよね。
楽しそうに話してくれる様子を見て、私もとても嬉しいです。

自分に自信が持てれば、何でもチャレンジできます。
好きなことをとことん伸ばしましょう。
それがプログラミングなら、なお嬉しいです!