FAQ よくある質問
          レッスン内容について
- 
                      
- 小学1年生でも
受講できますか? - 
                            
レッスンでは、プログラミングの中に掛け算が出てくるため、基本的に小学3年生以上のお子様を対象にしています。ただし、「算数が得意」「パソコンの操作に慣れている」などの特別な理由があれば構いませんので、一度体験レッスンにお越しください。
 
 - 小学1年生でも
 - 
                      
- タイピングが不慣れですが
問題ないですか? - 
                            
Scratchを使うコースであれば、マウス操作ができれば問題ございません。その他のコースから、タイピングが必須になりますので、レッスンを受けながら習得していきましょう。
 
 - タイピングが不慣れですが
 - 
                      
- ロボット講座は
ありますか? - 
                            
当教室では開講しておりません。一方でロボットは使いませんが、画面上で動くゲームを作成できます。まずは体験レッスンにご参加いただいたうえで、ご検討ください。
 
 - ロボット講座は
 - 
                      
- 独学で使ったテキストで学び直したいのですが、可能ですか?
 - 
                            
もちろん大丈夫です。挫折したポイントを一緒に見つけ、学び直していきましょう。ただし、講師が持っていないテキストもありますので、紙媒体の場合、事前にスキャンして、画面共有できるようにしてください。
 
 
教室のシステムについて
- 
                      
- レッスン回数は
変更できますか? - 
                            
可能ではございますが、必ず月2回は受講していただきます。月3~4回の受講もできますので、ご相談ください。
 
 - レッスン回数は
 - 
                      
- 振替受講はできますか?
 - 
                            
1回のみ振替可能です。できる限り同月内での受講が望ましいですが、難しければ翌月となっても構いません。事前に講師までご連絡ください。
 
 - 
                      
- 受講する曜日や時間が
毎月異なっていても
問題ありませんか? - 
                            
曜日は基本的に固定です。しかし、学校や仕事の都合で難しい場合、ご相談ください。
 
 - 受講する曜日や時間が
 - 
                      
- 遅刻した場合は
レッスンの時間を
延長できますか? - 
                            
どのようなご事情であっても、遅刻によるレッスンの延長は受け付けておりません。当日は時間に余裕を持ってお越しください。
 
 - 遅刻した場合は
 - 
                      
- 通常レッスンは
見学できますか? - 
                            
通常レッスンにつきましては、保護者様などの見学は受け付けておりません。あらかじめご了承ください。
 
 - 通常レッスンは